- column

冷房対策
お友達との久しぶりランチが楽しみな一日。今日はやけにバカに暑くなるとの予報。皆さま日差し と 冷房 にはどうかお気をつけください。水分と塩分も大事ですね。最近の
お友達との久しぶりランチが楽しみな一日。今日はやけにバカに暑くなるとの予報。皆さま日差し と 冷房 にはどうかお気をつけください。水分と塩分も大事ですね。最近の
よくあるご質問 その2「マニキュア、ペティキュア、ジェルネイルって良くないですよね?」良し悪しで判断するのはとても難しく回答に毎度戸惑ってしまいます。ナグのお客
5月の末のこと紫峰と言われている霊山 筑波山へ。近くに住んでいながら初登山。実はその日 具合が思わしくなくでも不思議と 岩場辺りから徐々に楽になり女体山の頂上の
実家の紫陽花が咲き始めました。切り花にしてもらった紫陽花。ナグを一気に華やかにしてくれてホントにありがたいです。10年前に両親が大田原から結城に引っ越してきたの
月に1〜2回お独り暮らしのご年配の方のフットケアをしています。元々は知人のお母様が末期の膵臓がんで「母にリラクゼーション的なケアを」との依頼を受けて、お宅にお邪
4月の中旬から足浴を春バージョンに。来月にクラスカフェさんでワークショップを開催。その時に、女性にとって大切な骨盤底筋群のコトやフェミニンケアについてチラッとお
さてさて鳴り物入りで入ったかのようにリハ室のフットケア担当として老健に突如現れた私。(老健フットケア①と②のつづきです)当時の事務長さんにだけつたないプレゼンで
初めての方によるいただくご質問は①「私は何のケアをしたらよいですか?」というご質問です。ありがたい質問です。周りの方に勧められて来てはみたけどどんなことをしてく
ブログのコラム「よくあるご質問①」でもお伝えしたオススメのフットケアコースは爪のケア足裏角質ケア膝下マッサージの3つを合わせたフットケアフルコースになります。3
三寒四温の季節に入りました。秋と同様 日々の気温差、一日の気温差に私達のカラダは翻弄されますね。この時期は 自律神経も乱れやすく要注意です。暖かくなってきたから
最近のマイブームはシロンス のオンライン朝ヨガ朝6時からの45分ヨガ血圧低めの私なのですぐにはヨガれず時間前にストレッチポールにボーッと乗ってベーシックセブンを
人の体温はお洋服で守られています。逆にいうと、人間は服で体温を調節していかなくてはいけません。服は機能性のほか自分自身の表現や 時には主張となりますが出来れば普
先月から足浴オイルが冬バージョンに今回も3種類[ 温 ]マンダリン、甘夏、柚子、檜、黒文字、シナモン、サンダルウッド 、安息香[ 冬 ]モミの木と葉、竹、コニャ
寒くなると肩こりなどの不調が多くなってきます。加えて多いのが頭痛です。季節の変わり目の頃から寒いこの季節も自律神経が乱れやすくなるので冷えの予防や解消、睡眠、軽
朝起きたらこんな景色だったのでちょっと興奮。とはいえ 今日はソトシゴトだったから路面が凍結してて運転するのにえらいビクビクしたけどナグでのお仕事だったらお客様が