- column

触れるという意識
週一の在宅診療所での訪問ケアのお話。終末期の方のケアは身体にできるだけ負担がかからないようなリラクゼーションが中心になります。ご本人さまからも喜ばれますが何より
週一の在宅診療所での訪問ケアのお話。終末期の方のケアは身体にできるだけ負担がかからないようなリラクゼーションが中心になります。ご本人さまからも喜ばれますが何より
丁寧にお料理された、鴨のヒレ肉と人参がまるでお月さまに乗っているかのよう。最近の私は、あんなに好きだったお肉やアルコールやコーヒーが摂れなくなってきた。寂しがる
写真は分杭峠より。先日、ゼロ磁場を体感してきました。朝早くに着いたので寒かったー。秋から冬に向かっているんですね。そんな中、少しずつ乾燥してきたことを肌で実感し
4月の中旬から足浴を春バージョンに。来月にクラスカフェさんでワークショップを開催。その時に、女性にとって大切な骨盤底筋群のコトやフェミニンケアについてチラッとお
たまには他の誰かに身体を委ねる事って意外と大事な気がしてます。いつもどこか気が張っていて背骨が固まったままでいるようですわたくし。そんな自覚があるなかセルフケア
自分のカラダをととのえるということは自分の心の声に耳を傾けることとと同じ事のような気がしてます。お客様には そんな時間を少しでも取り戻してほしくて普段忙しくされ