- column
体温の均等化
先日いらしたお客様がナグに来られる2時間くらい前から胃痛があったようで「薬を飲みたいので白湯をください。」と、足浴の時に仰った。伺ってみると、頭痛や腹痛、胃痛は
先日いらしたお客様がナグに来られる2時間くらい前から胃痛があったようで「薬を飲みたいので白湯をください。」と、足浴の時に仰った。伺ってみると、頭痛や腹痛、胃痛は
8月末、奈良で開催された2日間の看護研究学会に参加してきた。学会に赴くのは本当に久しぶりのこと。学会前日は誕生日。せっかくなので、くるみの木でランチし、念願だっ
普段は室内で過ごすことが多い私ですが今年は外にお出かけする事が多く暑さの洗礼に遭うことが多々ありました。毎年暑くなるとナグでは直接お客様やブログにて冷房下での室
この春、中学生になったお客様の爪のケアをさせてもらった。ケア後、お母様と話をしていると彼女は急に「ちょっと散歩してくる。」と、サロンの周りを歩き始めた。後日、お
先日、小6の女の子がお母さんに連れられてナグに来てくれました。「巻き爪で親指が痛い。」と。ナグでは巻き爪の治療はできません。爪をどうこうするというケアでもなく血
最近は特に、更年期を皆さんがどのように過ごされてきたか、気になるお年頃になりました。自分はどのように過ごす事になるのか少しワクワクしています。長いお付き合いの中
前回の布ナプキンのおはなしでは私の思う布ナプキンのよさは「あたたかさ」 と 「経血コントロールのし易さ」 なのかなってことですが。要約すると経血を支配(コントロ
− 夏冷えその1 −ある訪問ケア日のこと。車移動にて数件のお宅に訪問。車内は日差しが強いので腕と顔はガードしつつ、外に出ると激暑。一方でお邪魔したお宅はご年配の
月のもの ③のつづき「紙ナプキンには高分子吸収ポリマーが入っているので女性のからだを冷やす」と言われています。高分子吸収ポリマーとは熱を取る熱吸収シートと同じも
「月のもの ➁」のつづき40歳になる頃にはやっと生理と仲良くなってきた感がありました。安定した生理周期を満喫していたのですがそろそろ更年期を見据えていこうかなと
「 月のもの ➀ 」の続き− 20代までの氷河期−師範からよく言われていたことは他人に施す前に、自分の血の道が整ってないと意味がない、と。身体がコンコンと冷えて
月のもの=月経以前の私は女性である事も嫌になるくらい毎回生理痛に悩まされていました。学生時代は本当に辛くて学校を休むほど。大人になってからは薬に対しての抵抗感も
先週末、薬膳茶が届きました!「なつめ」と「さんざし」今時期にぴったりな薬膳茶ブレンド。作ってくれたのは山桃屋さん。ナグのフットケア講座の卒業生です。彼女は薬膳を
先月末、創立150周年記念特集として「大羲之と蘭亭序」が開催されていたので東京国立博物館へ行って参りました。入館時に降っていた雨も出た時にはすっかりあがっていて
週一の在宅診療所での訪問ケアのお話。終末期の方のケアは身体にできるだけ負担がかからないようなリラクゼーションが中心になります。ご本人さまからも喜ばれますが何より