blog

  • service

衣替えDAYS

「東風」や「春雷」の季節到来。


雷や雨風が苦手な私ですが

春らしいワードに変えるだけで

少しだけ穏やかな気持ちになるから

言葉って不思議。

 

東風(こち)といえば春は地表から

もの凄いエネルギーが湧き上がるように、下から上がっていくらしい。

その色は赤だとか。
これはエネルギーが見えるという友人談。

 

そう言われれば
春は下から上へと

のぼせるほどの勢いを感じる。
下手するとボーッとする。

 

春はパステルカラーのイメージだけど

エネルギー的には確かに赤、かも。
ウワーッと上へ上へとパワフルだ。

 

日差しも強くなり、最近の春は
暖かいを通り越して

暑さを感じる日も多くある。

 

しかし、室内は

割りに涼しいので足元には気をつけて!

朝夕と昼間の温度差には気をつけて!

と、毎年どうしても

口うるさく言ってしまう私ですみません。

 

身体の温度差を

今のうちに縮めておくことは

急な暑さに耐えられる力を与えてくれるものと思っているので

どうしても、この時期の体温調節に力が入ってしまうのです。

 

さてさて
衣替えDAYSと称して
s-clothes-treeのキノシタサオリさんが
春夏のアイテムを少しだけ持ってきてくださって、展示受注会より規模を小さくして開店する予定です。

 

この2日間のうち

洋服の重ね方など、お洋服やアイテムをご紹介しながら、サオリさんの視点、ナグの視点からオススメできたら嬉しいです。

ご興味があったらぜひお話ししましょう!

 

 

「衣替えDAYS」

 

3/28(木) 13:00→21:00
3/29(金) 10:30→15:00

 

場所 nagu fin

 

よろしかったら、遊びいらしてください。